このメルマガの説明はありません。

スマートイングリッシュ

「このスーツケース運んでくれない?」は英語で? (No.6)

2021年07月30日

こんにちは!Monicoです!

荷物がいっぱいで、
「このスーツケース運んでくれない?」
って相手に頼む場合、
なんというでしょう。

正解は
“Can you carry this suitcase for me?”

です。

ここで、
「ん?bringじゃないの?」
って思った人も
いるんじゃないでしょうか。

“carry”も”bring”も
「運ぶ」
って学校で習いましたよね。

実は、でもこの二つは
使い分けを
覚えておいた方がいいんです。

そこで今日は、使い分けが分かりにくい
──────────
“carry” “bring”の
使い分け
──────────
について
例文を交えながら紹介しますね!


◆──────────◆
「この荷物持つよ!」は英語で?
◆──────────◆

例えば空港に友人を迎えに行って

「荷物持つよ」
って英語で何て言うでしょう?

“I’ll carry your baggage.”
となります。

この場合、
”bring”では
言いません。


定義の違いとして、
──────────
◆carry
~を持ち運ぶ、積んで運ぶ
→運ぶ【過程】重要視

◆bring
~を(話し手の方に)持ってくる
→運ぶ【結果】重要視
──────────
という違いがあります。

それでは
もう一つクイズです。

引っ越し屋さんに
「テレビをこっちに
運んできてください」って
英語で何て言うでしょう?

正解は
“Could you bring the TV here, please?”
です。

引っ越し屋さんが
──────────
運ぶ動作をしてくれているか
(=運ぶ【過程】)
──────────
よりも

──────────
この場所に持ってきてくれるか
(=運ぶ【結果】)
──────────

が重要なので、

bringの方がより適切
ということになります。

さらにもう1問!
「取り皿3枚持ってきて」
と英語で言う場合はどうでしょう?


これは
“Could you bring us three extra plates?”
という事ができます。

これは、
話し手の方向へ
【持ってくる】ので

”bring”が適切ですね。


◆──────────◆
「傘持っていくの
忘れないでね!」は英語で?
◆──────────◆

さて、では親子間でよくある
「傘持っていくの
忘れないでね」
って英語で何て言うでしょう?

これは
“Don’t forget to take your umbrella!”
となるわけです。



そう、
もう一つ混合しやすいのが
“take”と”bring”の違いなんですね。

take というのは

「受け取る」
「持つ」
「受け入れる」
「持っていく」

等々、たくさん意味がありますが、
その中の1つが

「持っていく」です。

“bring”との違いは
──────────
◆bring
(話し手・聞き手の方に)
~を持ってくる

◆take
~を(話し手・聞き手から離れる方向へ)
持っていく
──────────
です。

少し余談ですが、

この考え方は
“go”と”come”
の関係と似ています。

電話で相手に
「今行くね」
と伝える場合は

“I’m coming.”ですね。
自分は「行く」動作をしていますが、

聞き手にとっては
「来る」から
”come”を使います。

でも、その電話の後に
今一緒にいる人に

「もう行かなきゃ」
という場合は

同じ動作
(相手のところへ向かう)を
するのですが、

“I’m going.”
「もう行くね」

と言うんです。

話し手、聞き手から見て
離れていくのか、

近づいていくのか判断する練習を
することが大切です。

では早速練習してみましょう。

◆──────────◆
carry/ bring/ take 
使い分け英作文クイズ
◆──────────◆
では、次の日本語を
英語にしてみて下さい。

(1)私それ自分の家に持って帰るね。

(2)彼女はいつも日焼け止めを持っている。

(3)コーヒーを持ってきてください。

(4)任天堂スイッチは学校に持ってきたらダメです。

(5)そんなの持ち歩きたくない!

◆──────────◆
今日の例文まとめ
◆──────────◆

さて、今日出てきた例文は
そのまま使えるので
復習しましょう。

(1)このスーツケース運んでくれない?
Can you carry this suitcase for me?

(2)荷物持つよ
I’ll carry your baggage.

(3)テレビをこっちに運んできてください
Could you bring the TV here, please?

(4)取り皿3枚持ってきて
Could you bring us three extra plates?

(5)傘持っていくの忘れないでね
Don’t forget to take your umbrella!

(6)今、行くね。
I’m coming.

(7)もう行くね。
I’m going.


ぜひ、英作文
練習してみてくださいね!

◆──────────◆
 まとめ
◆──────────◆
carry、bring、 takeには
使い分けがあります。

──────────
◆carry
~を持ち運ぶ、積んで運ぶ
→運ぶ【過程】重要視

◆bring
~を(話し手・聞き手の方に)
持ってくる

◆take
~を
(話し手・
聞き手から離れる方向へ)
持っていく
──────────
日本語ばかり見ていると、

位置関係が
イメージしにくいので、

なるべく状況を頭に描いて、

どの英語を使うのか
考える癖をつけてみて下さいね!

◆──────────◆
英作文コーナー答え
◆──────────◆
では先程のクイズの答えです。

(1)私それ自分の家に持って帰るね。
I’ll take it home.

(2)彼女はいつも日焼け止めを持っている。
She always carries her sunblock.

(3)コーヒーを持ってきてください。
Could you bring me some coffee?

(4)任天堂スイッチは学校に持ってきたらダメです。
You are not allowed to bring Nintendo Switch to school.

(5)そんなの持ち歩きたくない!
I don’t want to carry that around!

英作文の答えは一つではありませんが、
参考にしてみて下さいね!

それではまた明日
メールしますね!

記事一覧

動詞+upの “up” って何?(No.203)

こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle

2021年10月13日

CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)

こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。

2021年10月13日

【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)

こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし

2021年10月13日

200回記念!今までの総テスト(No.200)

こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習

2021年10月13日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年10月07日

【復習英作文】1週間の総復習(No.198)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年10月07日

【新】復習版!瞬間英作文[8](No.197)

こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に

2021年10月07日

「居心地がいい部屋」って英語で?(No.196)

こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って

2021年10月07日

「想像以上」は英語で?(No.195)

こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat

2021年10月07日

「〇〇の」って〇〇’s?of?(Nol.194)

こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」

2021年10月07日

「今のところ」って英語で?(No.193)

こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”

2021年09月29日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年09月29日

【復習英作文】1週間の総復習(No.191)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年09月29日

「料理どうだった?」って英語で?(No.190)

こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H

2021年09月29日

「について考えている考えている」って英語で?(No.189)

こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati

2021年09月29日

205 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>