【復習英作文】1週間の総復習(No.7)
こんにちは!Monicoです!
今回は、過去5回の
メルマガで紹介した、
英語のフレーズの
復習チャレンジです!
英作文チャレンジは
メルマガの後半にあります。
まずは、過去のまとめから
復習してみましょう。
見出しにメルマガの
ナンバーが入ってるので、
復習したい場合は
ナンバーを参考に
過去のメールを
チェックしてみてくださいね!
◆──────────◆
「ちょっとそのサラダもらってもいい?」
って英語で? (No.1)
◆──────────◆
someの
疑問文での使い方について
学びましたね!
──────────
some
肯定文→いくつかの
疑問文→
「相手が持っている、そこにある前提で尋ねる時」
「なにかを勧める時」
「YESを期待して聞く」
──────────
【例文】
(1)コーヒーどう?
Do you want some coffee?
(2)ちょっと質問してもいいですか?
Can I ask you some questions?”
◆──────────◆
「キウイ以外フルーツは
なんでも食べれるよ!」
って英語で? (No.2)
◆──────────◆
anyにしかできない
肯定文での使い方を
紹介しましたね。
──────────
any
→(肯定文の中で)
どの~でも
──────────
【例文】
(1)キウイ以外
フルーツはなんでも食べられるよ
I can eat any fruit except for kiwi.
(2)来週ならいつでもいいよ
I’ll be free anytime next week.
◆──────────◆
「彼女は滅多にお酒を飲まない」
って英語で? (No.3)
◆──────────◆
【頻度の副詞】の中で
英会話でよく使うもの
10種類ご紹介しましたね。
──────────
常に(100%):always
ほぼ必ず(90%):almost always
普段は、たいてい (85%):usually
しょっちゅう(80%) : very often
よく(70%):often
時々(40%):sometimes
たまに (30%) :occasionally
滅多にーない(10%):rarely
ほとんどーしない(2%):almost never, hardly ever
決して(絶対)しない(0%):never
──────────
【例文】
(1)彼女はいつも遅刻する。
She is always late.
(2)彼は早起きすることはほぼない
He hardly ever wakes up early.
◆──────────◆
「今夜空いてる部屋ありますか」
って英語で? (No.4)
◆──────────◆
“available”の
使い方を3種類ご紹介
しましたね。
──────────
“available”
3つの使い方
・「利用可能な」
・「入手可能な」
・人に対する「空き」
──────────
【例文】
(1)私の定期券は1ヶ月しか利用できない。
My commuter pass is only available for a month.
(2)田中さんは水曜日空いてますか?
Is Mr. Tanaka available on Wednesday?
◆──────────◆
「このスーツケース
運んでくれない?」は英語で? (No.6)
◆──────────◆
“carry” “bring” “take” の
使い分けについて
ご紹介しましたね。
──────────
◆carry
~を持ち運ぶ、積んで運ぶ
→運ぶ【過程】重要視
◆bring
~を(話し手・聞き手の方に)
持ってくる
◆take
~を
(話し手・
聞き手から離れる方向へ)
持っていく
──────────
【例文】
(1)このスーツケース運んでくれない?
Can you carry this suitcase for me?
(2)テレビをこっちに運んできてください
Could you bring the TV here, please?
(3)傘持っていくの忘れないでね
Don’t forget to take your umbrella!
◆──────────◆
英作文復習回チャレンジ
◆──────────◆
では、先程紹介した回の
復習として英作文に
チャレンジしてみましょう!
(1)紅茶いる?
(2)木曜以外ならいつでもいいよ
(3)そのお店には時々同僚と飲みに行きます
(4)その日は(あなた)空いてる?
(5)この大きなカバン持ってもらってもいい?
(6)なんでも聞いてね!
(7)財布持っていくの忘れないで!
(8)息子はめったに昼寝しない
ピンとこない方は、
過去のメルマガも
読み返してみてくださいね!
では答えは明日の7時に
お送りしますね!お楽しみに!
記事一覧
こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle
2021年10月13日
CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)
こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。
2021年10月13日
【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)
こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし
2021年10月13日
こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習
2021年10月13日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”
2021年09月29日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H
2021年09月29日
「について考えている考えている」って英語で?(No.189)
こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati
2021年09月29日