このメルマガの説明はありません。

スマートイングリッシュ

「モーニングコールを6時にお願いします」は英語で? (No.10)

2021年07月30日

こんにちは!Monicoです。

ホテルで、
「モーニングコールを
6時にお願いします」って

あなたは英語でなんて言いますか?

正解は
“Could you wake me up at six?”
です。

もちろんこの他にも
“Could you give me a wake-up call at six?”
と答えた方も正解です。

“Morning call”とは
言わないので気をつけてくださいね。

本日の本題は
【英語を考えるとき
日本語から直訳してないか】
です。

日本語っていうのは
かなり語彙が豊富です。

日本語と英語を
結びつけて考えていたら
どれだけ語彙を覚えても
足りないでしょう。

なので、英語を話す前に
「結局何が言いたいのか」
を瞬時に考え、

その根本的に言いたいことを
簡単な日本語から
英語にしていくことが
大切です。

慣れたら
この簡単な日本語の過程は
飛ばせます。

では、直訳禁止で
英語を考えてみてくださいね。

◆──────────◆
「これ以上の値段では
買えません」は英語で?
◆──────────◆

さて、では
「これ以上の値段では
買えません」
って英語でなんていうでしょう。

“I cannot buy this for more than this price.”
なんて答えてないでしょうか?

結局何が言いたいのか考えてみましょう。

要は
──────────
◆値段が高すぎる
◆予算オーバー
──────────

ってことですよね。

英語にするとどうなりますか?

“It’s too expensive (for me).”
→値段が高すぎる

でもいいし、
“It’s over my budget.”
→予算オーバー

でもいいわけです。

すごくシンプルな
英語になりますよね。

この方が英語を出すときも
スムーズに出るし、

文章をこねくり回さなくても
よくなります。

ではもう1問クイズです!

「彼女と横浜で明日
デートなんだ」って
英語でなんていうでしょう。

“I am going on a date with my girlfriend
 in Yokohama tomorrow”.
と訳しましたか?

もちろんこれも正解ですが、

シンプルな日本語に
置き換えたとは
思えませんね。

結局何が言いたいか
考えてみましょう。

要は
──────────
◆彼女と明日横浜に行く
◆彼女と明日横浜で会う
──────────

ということですよね。

英語にするとどうなるでしょう。

“I’m going to go to Yokohama with my girlfriend tomorrow.”
→彼女と明日横浜に行く

でもいいし

“I’m going to see my girlfriend in Yokohama tomorrow.”
→彼女と明日横浜で会う

でもいいわけですよね。

このシンプルな日本語からの
英作文の方が
楽じゃないですか?

なので日々
「日本語を簡単にするゲーム」
をして生活してみると

英語も
話しやすくなるかもしれません。

◆──────────◆
「いただきます」は英語で?
◆──────────◆
では、日本語特有の
「いただきます」って
英語で何て言うでしょう。

これ、直訳できますか?

直訳しようと思ったら
「いただきます」本来の意味を
知らないといけないですが、

これは、仏教からきてて、
「命をいただきます」
という意味になるんですよね。

なので無理やり直訳すると
“I’m receiving life”.
とかになるんですね。

これでは通じません。

なので、
状況で考える必要があります。

「いただきます」
っていうことは、要は

◆今から食べよう

ということであり、

宗教的な部分を
出すのであれば

◆食べ物をありがとう
こういう意味ですよね。

これなら英語になりませんか?

“Let’s eat!”
→食べよう

「食べよう」に関しては

ネイティブ表現では
“Let’s dig in.”
というのもあります。

もしくは
“Thank you for the food.”
→食べ物をありがとう

でいいんですよね。
実際に私は
オーストラリアで
ホームステイをしていた時
家族がキリスト教徒で、
祈りの中に必ず
“Thank you for the food.”
が入ってました。

なので、
──────────
自分の言いたい日本語から
いつでも頑張って
直訳する必要はない
──────────
んです。

むしろ、
どんどんシンプルな日本語から
英語にしていきましょう。

◆──────────◆
日本語シンプル化クイズ
◆──────────◆

次の日本語を
英語にするために
シンプルにしてみましょう。

(1)この書類明日締切ね

(2)新しい髪形似合ってるね

(3)彼は実家暮らしではない

(4)今日は仕事をサボりたい気分だ

(5)ファッションには疎いんだ~

解答例はこのメールの最後で紹介しますね!

◆──────────◆
今日の例文まとめ
◆──────────◆
例文をしっかり
頭に入れることは大切なので
今日の例文をまとめますね。

(1)モーニングコールを6時にお願いします
Could you wake me up at six?

(2)値段が高すぎる
It’s too expensive.

It’s over my budget.

(3)彼女と横浜で明日デートなんだ
I’m going to go to Yokohama with my girlfriend tomorrow.
I’m going to see my girlfriend in Yokohama tomorrow.

(4)いただきます
Let’s eat!
Let’s dig in.
Thank you for the food.

◆──────────◆
 まとめ
◆──────────◆

英語を話していくうえで
「日本語→英語」の
直訳は、
絶対にやめるほうが得策です。

冒頭に
お話しした通り、
日本語には語彙が多すぎます。

英語と構造も違うし、文化も違う。

「直訳」
を頑張るくらいなら

「シンプルに
どういえば伝わるのか」
を常に考えるようにしましょう。

そうすれば、

今よりめちゃくちゃ
語彙力を高めなくとも
今よりもスピーディーに
英語が出てくるようになります。

◆──────────◆
日本語シンプル化クイズ解答例
◆──────────◆

では先ほどのクイズの答えです。
もちろんこれだけが
正解というわけでは
ありませんが、

英語も紹介するので
参考にしてみて下さいね!

(1)この書類明日締切ね
→明日までにこの書類終わらせてね

You have to finish this document by tomorrow.

(2)新しい髪形似合ってるね
→新しい髪型好きだよ!

I like your new hair!

(3)彼は実家暮らしではない
→彼は家族と暮らしていない

He doesn’t live with his family.

(4)今日は仕事をサボりたい気分だ
→今日は仕事の気分じゃない

I don’t feel like working today.

(5)ファッションには疎いんだ~
→ファッションのことはよく知らない

I don’t know much about fashion.


それではまた明日メールしますね!

記事一覧

動詞+upの “up” って何?(No.203)

こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle

2021年10月13日

CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)

こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。

2021年10月13日

【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)

こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし

2021年10月13日

200回記念!今までの総テスト(No.200)

こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習

2021年10月13日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年10月07日

【復習英作文】1週間の総復習(No.198)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年10月07日

【新】復習版!瞬間英作文[8](No.197)

こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に

2021年10月07日

「居心地がいい部屋」って英語で?(No.196)

こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って

2021年10月07日

「想像以上」は英語で?(No.195)

こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat

2021年10月07日

「〇〇の」って〇〇’s?of?(Nol.194)

こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」

2021年10月07日

「今のところ」って英語で?(No.193)

こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”

2021年09月29日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年09月29日

【復習英作文】1週間の総復習(No.191)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年09月29日

「料理どうだった?」って英語で?(No.190)

こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H

2021年09月29日

「について考えている考えている」って英語で?(No.189)

こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati

2021年09月29日

205 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>