【中学英語攻略】must、have toの使い分け (No.16)
こんにちは!Monicoです!
例えば集合時間を話してて
「8時集合ね」
と英語で言う場合
どうすればいいでしょうか?
正解は
“You must be there by 8.”
または
“You have to be there by 8.”
です。
“must” “have to”は
同じ時期に習いましたよね。
どちらも
「ーしなければならない」
と言う意味を持ちますが、
全く同じではありません。
今回はこの使い分けを
みていきたいと思います。
◆──────────◆
「部屋が汚すぎる、
掃除しなさい」は英語で?
◆──────────◆
例えば、親が子供に
「部屋が汚すぎる、
掃除しなさい」と英語で言う場合
どうなりますか?
正解は
“Your room is too messy,
you have to clean it up!”
です。
もう1問見てみましょう。
「私は
確定申告をしなければいけない」
これを英語にするとどうなるでしょう?
正解は
“I must file my tax returns.”
です。
さて、この2つの文章から
“have to” “must”の違いを学びましょう。
1つ目の
「部屋が汚いから掃除しなさい」
に関しては、
「部屋が汚い」という
【状況】に対して
「しなければいけない」
と言っています。
それに対して
2つ目は
【義務的に】
「しなければいけない」
と言っています。
確定申告対象者なのに
しないのは
違反ですからね。
なので、まとめると
“have to” “must”の違いは
──────────
◆must
(義務的に)
〜しなければならない
◆have to
(外的状況から)
〜しなければいけない
──────────
となります。
もう少し例をみていきましょう。
◆──────────◆
「明日朝早いから
もう寝なきゃ」は英語で?
◆──────────◆
さて、
「明日朝早いから
もう寝なきゃ」という場合は
どうなるでしょうか。
正解は
“I have an early morning tomorrow
so I have to go to bed now.”
です。
これは
「明日朝が早い」状況を見越して
「寝なければいけない」
と言っているんですね。
ではもう1問。
遅刻の多い部下に、上司が
「始業10分前には
会社にいなさい」というのは
英語でなんと言うでしょう?
“You must be at the office
10 minutes before work starts.”
となります。
”must”というのは
「しなければいけない」
表現のなかでも
非常に意味が強いです。
学校や国の決まりなど
【義務的】なものに
使われます。
なので、
──────────
“must” は、
相手に使う場合は
多用しないように
注意
──────────
しましょう。
会話では
圧倒的に使われる頻度は
“have to” が多いです。
基本的には”must”は
「誰がどうみても
しなければいけない時」
に使うと
覚えておきましょう。
◆──────────◆
「もっと英語勉強しなきゃ」
は英語で?
◆──────────◆
「もっと頑張って
英語勉強しなきゃいけない」
と自分自身のことを言う場合、
なんと言うでしょう?
正解は
“I must study English harder.”
です。
もちろん
“I have to study English harder.”
も使えます。
“must”には
【義務】の要素が強い
とお伝えしましたが、
自分自身で強く
「〜しなければ」
と思う時にも使えるんですね。
後者の
“I have to study English harder.”
だと、きっと
テストの成績が悪かったり、
このままじゃ進学が危うかったりと、
【外的状況・要因】が
絡んできていることが多いです。
もちろんただ「勉強頑張ろう」
に対しても
“I have to “も
十分通じますけどね。
ニュアンスの違いだけは
知っておきましょう。
先ほどもお伝えした通り、
自分のことを言う場合でも
会話では
“have to”を使うことが多いです。
◆──────────◆
今日の例文コーナー
◆──────────◆
では、今日のポイントを抑えた
例文のまとめをどうぞ!
音読してみてくださいね!
(1)8時集合ね
You must be there by 8.
You have to be there by 8.
(2)部屋が汚すぎる、
掃除しなさい
Your room is too messy,
you have to clean it up!
(3)私は確定申告をしなければいけない
I must file my tax returns.
(4)明日朝早いからもう寝なきゃ
I have an early morning tomorrow
so I have to go to bed now.
(5)始業10分前には
会社にいなさい
You must be at the office
10 minutes before work starts.
(6)もっと頑張って
英語勉強しなきゃいけない
I must study English harder.
I have to study English harder.
◆──────────◆
まとめ
◆──────────◆
日本語で習った時は
“must”も “have to”も
「〜しなければいけない」
で習いましたが、
実はちゃんとネイティブは
使い分けているんですよね。
まとめると
──────────
◆must
(義務的)〜しなければならない
◆have to
(状況的に)〜しなければならない
──────────
です。
基本的に “have to”
の使用頻度が高いので
“have to”は
問題ありませんが、
知らずに相手に全て “must”で
言い続けてたら、
ちょっと恐ろしいですね。
命令しまくってるみたいな
印象を与えてしまいかねません。
今後もこのような
「何が違うの?」
という表現をしっかり
取り上げていきますのでお楽しみに!
また明日メールしますね!
記事一覧
こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle
2021年10月13日
CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)
こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。
2021年10月13日
【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)
こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし
2021年10月13日
こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習
2021年10月13日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”
2021年09月29日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H
2021年09月29日
「について考えている考えている」って英語で?(No.189)
こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati
2021年09月29日