このメルマガの説明はありません。

スマートイングリッシュ

【シチュエーション別】「これください」って英語で?(No.34)

2021年07月30日

こんにちは!Monicoです!

洋服屋さんで
「これください(買います)」
って英語で何て言うでしょう。

正解は
”I’ll take this.”です。

でも
“I’ll buy this.”って
思った人も
いるんじゃないでしょうか。

間違いではないですが、
ネイティブは
あまりこの言い方はしません。

今回は色々な場面での
「これください」を
一緒に練習したいと思います。


◆──────────◆
「Aセット下さい」は
英語で?
◆──────────◆

では、レストランで、
「Aセットください」って
英語で何て言うでしょう。

正解は ”I’ll have Set A.”です。


ではもう1問!

「ハンバーガー
玉ねぎ抜きでください」
は英語で何て言うでしょう。

正解は
”May I have a hamburger
without onions?”
です。


もちろん
“I’ll have a hamburger
without onions.”
も正解です。

微妙な違いを見ていきましょう。

──────────
◆I’ll have~
~にします(決定)

◆May (Can) I have~?
~いただけますか?
(許可を求めるニュアンス)
──────────

つまり、1つ目の
オーダーに関しては、

ウェイターさんは
オーダーを聞く気でいるので
「Aセットにします」
が自然ですよね。

でももちろん、1つ目の場合も
”May I have(Can I have)で
聞いても

もちろん正解ですし
よく使います。

“May I” “Can I”の
違いについては
“May”の方が
より丁寧だとだけ
覚えておけば十分です。

2つ目の
「ハンバーガー玉ねぎ抜き」は

そもそも
──────────
「玉ねぎ抜き」を
頼めるか分からない
──────────
ので、
少し許可のニュアンスが強い
“May I have~”の方がより自然です。


◆──────────◆
「タオルもう1枚ください」
は英語で?
◆──────────◆

さて、ではホテルで
「タオルもう1枚ください」
という場合は
英語で何て言うでしょう。

正解は
”Can I have one more towel?”
です。


ではもう1問!

高級レストランで
「お紅茶をいただけますか?」
って英語で何というでしょう。

正解は
”I’d like a cup of tea.”
です。

もちろん
“May I have a cup of tea?”
も正解です。

ただ”I’d like~”は”May I have”
よりもさらに丁寧なので
最上級に丁寧に頼むときは
“I’d like”を使いましょう。

◆──────────◆
「それ(ら)
いただきます!」は英語で?
◆──────────◆

では、洋服屋さんで
試着したズボンが気に入った場合
「それいただきます」って
英語で何というでしょう。

正解は ”I’ll take them.”です。


買い物のシーンにおいては
“I’ll have them.”とは言いません。

“May I have~?”も言いません。

かといって
”I’ll buy them.”とも言わないんですね。

通じますが、不自然なので
選び「取る」という意味での
“take”を使うようにしましょう。


◆──────────◆
英作文クイズ
◆──────────◆

では、今回の「ください」
英作文クイズです。

(1)(注文時に)コーヒー下さい

(2)コーヒーのお代わりいただけますか?

(3)このTシャツ買います

(4)(旅館の喫茶で)緑茶いただけますか

(5)歯ブラシもう1本いただけますか?

答えはこのメールの最後で
公開しますね!


◆──────────◆
今日の例文
◆──────────◆

今日の例文も
使えるものばかりなので
ぜひ何度も口に出してみて
下さいね。

(1)これください
I’ll take this.

(2)Aセットください
I’ll have Set A.

(3)ハンバーガー
玉ねぎ抜きでください
May I have a hamburger without onions?

(4)タオルもう1枚ください
Can I have one more towel?

(5)お紅茶をいただけますか?
I’d like a cup of tea.

(6)それいただきます
I’ll take them.


◆──────────◆
 まとめ
◆──────────◆

さて、今日のまとめです。

──────────
◆I’ll have~.
・飲食店での
~をいただきます

◆I’ll take~.
・買い物時の
~にします

◆May I have~?
・いただけますか?
(許可のニュアンス)

◆I’d like~.
・いただけますか
(一番丁寧)
──────────

使い分けできるようになるまで何度も
読み返してみて下さいね。


◆──────────◆
英作文答え
◆──────────◆

では先ほどのクイズの答えです。

(1)(注文時に)コーヒー下さい
I’ll have a cup of coffee.

(2)コーヒーのお代わりいただけますか?
Can I have some more coffee?

(3)このTシャツ買います
I’ll take this T-shirt.

(4)(旅館の喫茶で)緑茶いただけますか
I’d like some green tea.

(5)歯ブラシもう1本いただけますか?
Can I have one more toothbrush?

しっかり使い分け
出来るようになるまで
練習してくださいね!

ではまた
明日メールしますね!

%footer%%

記事一覧

動詞+upの “up” って何?(No.203)

こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle

2021年10月13日

CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)

こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。

2021年10月13日

【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)

こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし

2021年10月13日

200回記念!今までの総テスト(No.200)

こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習

2021年10月13日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年10月07日

【復習英作文】1週間の総復習(No.198)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年10月07日

【新】復習版!瞬間英作文[8](No.197)

こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に

2021年10月07日

「居心地がいい部屋」って英語で?(No.196)

こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って

2021年10月07日

「想像以上」は英語で?(No.195)

こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat

2021年10月07日

「〇〇の」って〇〇’s?of?(Nol.194)

こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」

2021年10月07日

「今のところ」って英語で?(No.193)

こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”

2021年09月29日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年09月29日

【復習英作文】1週間の総復習(No.191)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年09月29日

「料理どうだった?」って英語で?(No.190)

こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H

2021年09月29日

「について考えている考えている」って英語で?(No.189)

こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati

2021年09月29日

205 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>