【No.58提出課題答え】close near の違い(No.67)
こんにちは!Monicoです!
先日、No.60のメールで
提出課題を送っていただきました。
課題は
──────────
沖縄がもっと近かったらいいのになあ
──────────
を英語にしてもらう文章でした。
私がこれを英作文するなら
I wish Okinawa were closer.
ですね。
でもこれだけが
正解というわけではありません。
I wish Okinawa was closer.
でもいいし
I wish Okinawa was nearer.
でも通じます。
※最近は仮定法でも
“were” ではなく “was”
を使うネイティブも
増えてきているそうです。
ただ「もっと」を
表現したいからって
“more closer”は
できません。
“more”もより~
という意味をもっており
“closer”と一緒に使うと
よりより近い
みたいな不自然な形に聞こえます。
ご回答いただいた方々、
ありがとうございました。
また出題するので、
今回出せなかった方も、
また挑戦してみてくださいね!
◆──────────◆
close と near
の違い
◆──────────◆
では先ほどの回答に
“near” “close”
両方あったかと思いますが、
違いはあるのでしょうか?
あるものと、ないものがあります。
今回は
“near” “close”の
使い分けを見てみたいと思います。
◆──────────◆
「私の家は
駅近です」は英語で?
◆──────────◆
さて、「私の家は駅近です」
って英語で
何て言うでしょう。
正解は
“My house is near the station”
であり
“My house is close to the station.”
でもあります。
──────────
“near” “close ”は
物理的な近さは
どちらででも
いう事ができるんです。
──────────
◆──────────◆
「娘と親子関係は良好です」
は英語で?
◆──────────◆
さて、
「親子関係は良好です」
って英語で
何というでしょう。
正解は
“My daughter and I are close.”
です。
この場合、代わりに
“near”を
使うことはできません。
──────────
人との距離の話では
“close”しか使えない
──────────
と覚えておきましょう。
◆──────────◆
「近い将来
親と同居する」は英語で?
◆──────────◆
では、
「近い将来親と同居する」
って英語で何て言うでしょう。
正解は
“I’m going to live with my parents
in the near future.”
です。
──────────
時期の「近さ」を
表す場合
“close”で
表現することはできません。
──────────
◆──────────◆
英作文クイズ
◆──────────◆
では今日も使い分けできるように
クイズしていきましょう。
(1)私達は仲のいい家族です。
(2)来月末近くに会いに行くね
(3)うちの近くに郵便局はありません
(4)家の近くにコンビニがあったらなあ
(5)家の近くに昔はコンビニがあった
答えはこのメールの
最後で公開しますね!
◆──────────◆
今日の例文
◆──────────◆
では今日の例文も
しっかり復習しましょう。
(1)沖縄がもっと
近かったらいいのになあ
I wish Okinawa were closer.
(2)私の家は駅近です
My house is near the station
My house is close to the station.
(3)親子関係は良好です
My daughter and I are close.
(4)近い将来親と同居する
I’m going to live with my parents
in the near future.
◆──────────◆
まとめ
◆──────────◆
では今日のまとめです。
──────────
◆near
物理的に近い
時期的に近い
◆close
物理的に近い
人との関係が近い
──────────
是非、何度も
使い分け
練習してみてくださいね。
◆──────────◆
英作文クイズ答え
◆──────────◆
では先程のクイズの答えです。
(1)私達は仲のいい家族です。
We are a close family.
(2)来月末近くに会いに行くね
I’m going to come and see you
near the end of next month.
(3)うちの近くに郵便局はありません
There is no post office near my house.
→“close to”でも言えますが、
よく聞くのは”near my house”です。
(4)家の近くにコンビニがあったらなあ
I wish there were a convenience store
near my house.
I wish there were a convenience store
close to my house.
(5)家の近くに昔はコンビニがあった
There used to be a convenience store
near my house.
There used to be a convenience store
close to my house.
ではまた明日
メールしますね!
記事一覧
こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle
2021年10月13日
CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)
こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。
2021年10月13日
【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)
こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし
2021年10月13日
こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習
2021年10月13日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”
2021年09月29日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H
2021年09月29日
「について考えている考えている」って英語で?(No.189)
こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati
2021年09月29日