【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.87)
こんにちは!Monicoです!
今日は、昨日の英作文チャレンジ
──────────
【復習英作文】
1週間の総復習(No.86)
──────────
の解答と
解説をしたいと思います。
復習英作文チャレンジが
まだの方は
昨日の7時に
お送りしたメールから
チャレンジしてみて下さいね!
◆──────────◆
英作文復習回解答
◆──────────◆
では、昨日の英作文チャレンジの
解答例です。
(1)ごめん、その時間はテレビ見てるわ
Sorry, I’ll be watching TV during that time.
──────────
【解説】
未来の「している姿を目に浮かべる感じで」
話す時は
will be 動詞ing
でしたよね。
今回はテレビを観てる状況が
描けるはずなので、
will be watchingになります。
「見ている状態(未来)です」
のイメージですね。
──────────
間違ってた人は
メルマガ(No.81)を
読み返してみて下さいね。
(2)君にそんなことさせたくないけど、
仕方ないんだ
I don’t want to make you
do that, but I have to.
──────────
【解説】
「人に~させる」は
make+人+動詞(原形)
でしたね。
させたくない、なので
don’t want to make you ~
になります。
──────────
間違ってた人は
メルマガ(No.82)を
読み返してみて下さいね。
(3)絶対に二度としないって約束する
I promise you I will never ever do that again.
──────────
【解説】
人に約束するときは
promise + 人+will(未来)
でこれからのことを
約束できるんでしたね。
これが過去形になると
I promised you I would never ever do that again.
になります。
時制の一致はミスが多いので、
ここで鍛えておきましょう。
──────────
復習したい場合は
メルマガ(No.83)を
読み返してみて下さいね。
(4)もっと真剣に試合見ようよ!
Why don’t you watch the game more seriously, huh?
──────────
【解説】
スポーツの試合を見る時は
“look” でも“see”でもなく
“watch”でしたね。
──────────
間違ってた人は
メルマガ(No.84)を
読み返してみて下さいね。
(5)大掃除しなくちゃ
I’ve got to clean up the house thoroughly!
──────────
【解説】
大掃除という単語を知らなくても
(というかありませんが)
結局どういうことをするか
英語で言えばいいわけですね。
“thoroughly”は
「徹底的に」という意味です。
この単語を知らなくても
clean up the house well.
とかでもいいわけです。
──────────
(6)政府は出来るだけ多くの人を
ステイホームさせなきゃいけない。
The government has to make as many people
as possible stay at home.
──────────
【解説】
今回は政府が人に「させる」
なので、
make+人+動詞原形ですね。
受動態にすれば
People are made to stay at home
by the government.
のように言い換えることもできます。
──────────
それぞれの表現の違いは
メルマガ(No.82)を
読み返してみて下さいね。
(7)あなた私に何百回も
それ約束してきてるよね
You’ve promised it to me
hundreds of times.
──────────
【解説】
promise +物+to 人で
「人に物を約束する」という
言い方ができるんでしたね。
“hundreds of times” は
「何百回も」という意味の
誇張表現です。
──────────
(8)その映画は見たことないなあ
I’ve never seen the movie before.
──────────
【解説】
映画を見る、は “see” “watch”
2種類ありましたよね。
映画を見たことあるか
聞く場合はほとんど
“seen” です。
視界に勝手に入ってきたものも
「見た」ことになるので、
seeで聞く方が自然なんですね。
──────────
◆──────────◆
まとめ
◆──────────◆
語学は、なんとなく
学んでできた「つもり」に
なってるだけでは
ダメなんです。
習ったことを使って
実際に自分で
英語にしてみることも
大切です。
週に1回
復習英作文トレーニングを
お送りしますので
是非チャレンジしてみて
下さいね!
ではまた明日7時に
メールしますね!
記事一覧
こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle
2021年10月13日
CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)
こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。
2021年10月13日
【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)
こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし
2021年10月13日
こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習
2021年10月13日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”
2021年09月29日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H
2021年09月29日
「について考えている考えている」って英語で?(No.189)
こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati
2021年09月29日