【復習英作文】1週間の総復習(No.100)
こんにちは!Monicoです!
今回は、過去5回の
メルマガで紹介した、
英語のフレーズの
復習チャレンジです!
英作文チャレンジは
メルマガの後半にあります。
まずは、過去のまとめから
復習してみましょう。
見出しにメルマガの
ナンバーが入ってるので、
復習したい場合は
ナンバーを参考に
過去のメールを
チェックしてみてくださいね!
◆──────────◆
「ちょっと荷物を見てて」
って英語で?(No.95)
◆──────────◆
No.84のメールの
提出課題の答えの解説をしましたね。
課題は
──────────
「ちょっとの間荷物を
見ていていただけますか?」
──────────
でした。
ここで紹介した表現は
──────────
〇in a while→これからの事
〇for a while→期間
〇watch:見張る
〇keep an eye on:目を離さずにいる
──────────
でした。
【例文】
(1)ちょっとの間荷物を
見ていていただけますか?
Could you watch my baggage
for a little while?
(2)彼もうちょっとしたら戻って来るよ
He’ll be back in a little while.
◆──────────◆
「○○しに行こうよ」
の様々な英語表現(No.96)
◆──────────◆
「~しに行く」の
色々な英語表現
を紹介しましたね。
──────────
◆go+○○ing(動詞)
〇〇しに行く
◆go on a trip
小旅行、短期間の旅行、出張
◆travel
遠方への旅行、長期間の旅行、周遊
──────────
【例文】
(1)飲みに行こうよ!
Let’s go out for drinks!
(2)今週末は家族でキャンプに行く
I’m going camping with
my family this weekend.
◆──────────◆
日本語から直訳禁止!
「同じクラスだったよね?」
って英語で?(No.97)
◆──────────◆
直訳禁止で
英語を考えるトレーニングしましたね。
例)
「年を取ってコーヒーの違いが
分かるようになった」
という文に対して
→言いたいのは
「昔は違いが分からなかったけど
今はわかる」
と分かりやすく書き換え、
“I couldn’t tell the difference between
good and bad coffee before,
but I do now.”
という言い方ができる、という話でした。
【例文】
(1)このTシャツ
ちょっとぶかぶかなんだよね
→このTシャツちょっと私には
大きいんだよね
This T-shirt is a little too big for me.
(2)コーヒーの摂取量に気を付けて下さい
→コーヒー飲みすぎ注意
You should not drink too much coffee.
◆──────────◆
「〇〇が足りない」
の様々な英語表現(No.98)
◆──────────◆
「足りない」の色々な表現
についてもお話しましたね。
──────────
◆miss
→あるべきものがない、
欠けている
◆shortage
→(具体的な物質の)不足
◆lack of~
~の不足
◆lack in
~が足りない
──────────
【例文】
(1)あと100円足りない!
I’m short by a hundred yen.
(2)その街では
食料が不足している
There’s a shortage of food in the city.
◆──────────◆
【中学英語復習】
「パンよりご飯派」って英語で?(No.99)
◆──────────◆
「比較級」
の練習もしましたね。
──────────
1)doing A is more 〇〇(形容詞)
than doing B
AするよりもBする方が
○○だ
2)A is better than B
AよりBがいい
3)like A better than B
AよりBが好き
──────────
【例文】
(1)パンよりご飯派です
I like rice better than bread.
(2)単語を覚えることは
発音練習より大事だ
Learning words is more important
than practicing pronunciation.
◆──────────◆
英作文復習回チャレンジ
◆──────────◆
では、先程紹介した回の
復習として英作文に
チャレンジしてみましょう!
(1)ちょっと私の犬1日見ててくれない?
(2)お昼行かない?
(3)お酒の摂取量は気を付けてね
(4)彼は思いやりが欠けている
(5)ハンバーグよりステーキ派だ
(6)旦那の様子、目を光らせておいてね
(7)来週末家族で沖縄に旅行に行くんだ
(8)予習よりも復習が大事だ
ピンとこない方は、
過去のメルマガも
読み返してみてくださいね!
では答えは明日の7時に
お送りしますね!お楽しみに!
記事一覧
こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle
2021年10月13日
CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)
こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。
2021年10月13日
【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)
こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし
2021年10月13日
こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習
2021年10月13日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”
2021年09月29日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H
2021年09月29日
「について考えている考えている」って英語で?(No.189)
こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati
2021年09月29日