【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.101)
こんにちは!Monicoです!
今日は、昨日の英作文チャレンジ
──────────
【復習英作文】
1週間の総復習(No.100)
──────────
の解答と
解説をしたいと思います。
復習英作文チャレンジが
まだの方は
昨日の7時に
お送りしたメールから
チャレンジしてみて下さいね!
◆──────────◆
英作文復習回解答
◆──────────◆
では、昨日の英作文チャレンジの
解答例です。
(1)ちょっと私の犬1日見ててくれない?
Can you watch my dog for one day?
──────────
【解説】
見張っておく、注意してみておくときは
“see” “look” でもなく
“watch”を使うんでしたね。
──────────
間違ってた人は
メルマガ(No.95)を
読み返してみて下さいね。
(2)お昼行かない?
Do you want to go for lunch?
──────────
【解説】
「ご飯に行く」時は
go for ご飯(朝/昼/夜)で
表すことができます。
──────────
間違ってた人は
メルマガ(No.96)を
読み返してみて下さいね。
(3)お酒の摂取量は気を付けてね
You should not drink too much
alcohol.
──────────
【解説】
これは直訳をするのではなく
言いたいことの優先順位を
捉えて英語にする訓練問題です。
「摂取量」という
難しい日本語にとらわれず
「飲みすぎないで」の
意図を出せると伝わりやすいですね。
──────────
復習したい場合は
メルマガ(No.97)を
読み返してみて下さいね。
(4)彼は思いやりが欠けている
He is inconsiderate.
He has a lack of consideration.
──────────
【解説】
“lack”は必要なもの、望ましいものが
「欠けている」と
言いたいときに使います。
今回の場合は
“inconsiderate”という
単語があるのでこれを
使うのが一番楽ですが、
「思いやり」という
望ましいものが欠けているため
“lack of”で表現することが
できます。
──────────
間違ってた人は
メルマガ(No.98)を
読み返してみて下さいね。
(5)ハンバーグよりステーキ派だ
I like Salisbury steak better than steak.
──────────
【解説】
like 〇〇 better than ▽▽
▽▽より〇〇の方が好き
と表現できるんでしたね。
ちなみに
ハンバーグというのは
日本独特なので、
実はちゃんとした英語は
存在しません。
強いて言うと、この
Salisbury steak
というのがハンバーグに近いようです。
他にも言い方があるので
是非調べてみて下さいね。
──────────
(6)旦那の様子、
目を光らせておいてね
Please keep an eye on my husband.
──────────
【解説】
“keep an eye on”で
注意してみておく、
見張っておく、という
意味に出来るんでしたね。
──────────
それぞれの表現の違いは
メルマガ(No.95)を
読み返してみて下さいね。
(7)来週末家族で
沖縄に旅行に行くんだ
I’m going on a trip to Okinawa
next weekend.
──────────
【解説】
短期間の旅行は
“go on a trip”で
表現するんでしたね。
行先を入れたかったら
その後ろに
“to”でつなげるようにしましょう。
──────────
(8)予習よりも復習が大事だ
Review is more important
than preparation.
──────────
【解説】
“ A is more 〇〇(形容詞)
than B”
という表現ができるんでしたね。
より大事な方が先に来る、
と覚えておきましょう。
──────────
◆──────────◆
まとめ
◆──────────◆
語学は、なんとなく
学んでできた「つもり」に
なっているだけでは
ダメなんです。
習ったことを使って
実際に自分で
英語にしてみることも
大切です。
週に1回
復習英作文トレーニングを
お送りしますので
是非チャレンジしてみて
下さいね!
ではまた明日7時に
メールしますね!
記事一覧
こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle
2021年10月13日
CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)
こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。
2021年10月13日
【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)
こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし
2021年10月13日
こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習
2021年10月13日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”
2021年09月29日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H
2021年09月29日
「について考えている考えている」って英語で?(No.189)
こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati
2021年09月29日