このメルマガの説明はありません。

スマートイングリッシュ

【解説付!瞬間英作文チャレンジ】[3](No.109)

2021年08月05日

こんにちは!Monicoです!

さて、今回は
瞬間英作文をしていただきます。

その後に解説もありますので、
チャレンジしてみて下さいね!


◆──────────◆
始める前に:
なぜ「瞬間英作文」は大事?
◆──────────◆

瞬間英作文コーナーの
目的をお伝えすると

──────────
定期的に自分の英語力を
試すため
──────────

です。

普段、
このメールを読んで、
いわゆる「インプット」は
してますよね。

でも、「アウトプット」しないと
自分がどの単元が弱くて、
どういう表現が苦手か、
わからないまま
放置することになってしまいます。

それじゃあ伸びませんよね。

苦手は早期発見!

体でいう「健康診断」
のようなものです。

早めに苦手は見つけて
対処しましょう。

大事な表現を使っているものを
取り上げているので、
たとえ正解しても、

単語を入れ替えて
自分で作って、応用まで
してみてくださいね!

では早速やっていきましょう!


◆──────────◆
瞬間英作文チャレンジ
◆──────────◆

(1)私の娘は来月で20歳になります

(2)娘がピアノを練習するのを
よく聞いていたなあ

(3)イチローは世界中で知られている

(4)脚の短い猫を飼ってるよ

◆──────────◆
瞬間英作文チャレンジ答え
◆──────────◆

では、先程の瞬間英作文の答えを見ていきましょう。

(1)私の娘は来月で20歳になります
My daughter is turning 20 next month.

ポイントは

──────────
「〇〇歳になる」は
“be” より “turn”

“be”でも通じるが
ネイティブはturnをよく使う
──────────

ということです。
覚えておきましょう!

(2)娘がピアノを練習するのを
よく聞いていたなあ
I used to listen to my daughter
practicing the piano.

ポイントは2つあります。
1)used to~
「過去によく~したものだ」と
過去の習慣を表す時に使います。

便利なので覚えておきましょう。

2)listen to+人+動詞ing
人が~しているのを聞く

知覚動詞(見る、聞く、気づくなど)
と動詞のing形を持ってくることで
「~しているのを(知覚)する」
という意味になります。

こちらは長くなるので
別メールで解説しますね!

(3)イチローは世界中で知られている
Ichiro is known all over the world.

ポイントは
”be known”
「知られる」
という表現です。

受け身での表現ですが、
思いつかなければ逆の発想で

「世界中の人は
イチローを知っている」
People all over the world know Ichiro.

としても通じますよね。

(4)脚の短い猫を飼ってるよ
I have a cat which has short legs.

文法用語で言う
「関係代名詞」を使いますね。

“which” 以下は
catの説明になります。

練習しないとなかなか
使えるようにならないので、
こちらは単語を入れ替えて
練習してみて下さいね!

またこのようなメールも
お送りしますので、
チャレンジして下さいね!

また明日メールしますね!

記事一覧

動詞+upの “up” って何?(No.203)

こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle

2021年10月13日

CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)

こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。

2021年10月13日

【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)

こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし

2021年10月13日

200回記念!今までの総テスト(No.200)

こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習

2021年10月13日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年10月07日

【復習英作文】1週間の総復習(No.198)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年10月07日

【新】復習版!瞬間英作文[8](No.197)

こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に

2021年10月07日

「居心地がいい部屋」って英語で?(No.196)

こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って

2021年10月07日

「想像以上」は英語で?(No.195)

こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat

2021年10月07日

「〇〇の」って〇〇’s?of?(Nol.194)

こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」

2021年10月07日

「今のところ」って英語で?(No.193)

こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”

2021年09月29日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年09月29日

【復習英作文】1週間の総復習(No.191)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年09月29日

「料理どうだった?」って英語で?(No.190)

こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H

2021年09月29日

「について考えている考えている」って英語で?(No.189)

こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati

2021年09月29日

205 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>