このメルマガの説明はありません。

スマートイングリッシュ

【提出英作文課題付き】高校英語チャレンジ!「若い頃よく行った喫茶店だ」って英語で?(No.110)

2021年08月05日

こんにちは!Monicoです!

さて、
「その店は若い頃
よく行った喫茶店だ」って
英語で何て言うでしょう。

正解は
“That is the coffee shop where
I used to go when I was younger.”
です。

今日は
「2つの情報をまとめて
1文にする “where”」
を徹底解説したいと思います。

今回は最後に
提出用課題もついてるので
最後まで読んでみて下さいね!


◆──────────◆
「おいしいケーキが買える
ところ知ってる?」は英語で?
◆──────────◆

さて、
「おいしいケーキが買える
ところ知ってる?」って英語で
何というでしょう。

正解は
“Do you know a place where
you can buy great cakes?”
です。

この文章を
簡単な英文2つ繋げて表現するなら
どうなるでしょう?

・Do you know a place?
・You can buy great cakes there.

になりますね。

今回の場合は
“a place”を
“where”以下で説明(修飾)
しています。

ちょっと文法用語を
使うとすれば
この “where”には

──────────
接続詞(文をつなげる働き)

副詞(どのように、を説明する部分)
──────────

の役割があるんですね。
文法用語は
知らなくても全然大丈夫です。

この、
「場所」を表す部分を
“where”で繋げることで
より自然な、長い文章で
話せるようになるんですね。

文法用語では
この使い方を
「関係副詞」と言います。


ではもう1問!
「愛媛県は昨夏私が
訪れた場所だ」は英語で
何というでしょう。

正解は
“Ehime is the place where
I visited last summer.”
です。

──────────
S V 場所

S2 V2 場所
で言える文章は

S V 場所 where S2 V2
と表すことができ、

訳は

「SがVする場所は
S2がV2するところだ」
──────────
となります。

ただこれは、
ロジックで覚えるより
何度も使って覚えるほうがいいので
どんどん例文に触れましょう。


◆──────────◆
「何もすることがない日
が好きです」
は英語で?
◆──────────◆

では、
「何もすることがない日
が好きです」
って英語で何て言うでしょう。

正解は
“I like days at home where
I have nothing to do.”
です。

ではもう1問!
「彼は周りに
命令する立場ではない」
は英語で
何というでしょう。

正解は
“He is not in a position
where he orders around.”
です。

──────────
文をつなぐ
“where”は
本当の場所だけでなく
「比喩的な場所」
にも使うことができます。

例)状況、場合、背景など
──────────

今の二つは状況や
立場(場合)を
表していたので
“where”を使うことが
できたんですね!


◆──────────◆
英作文クイズ
◆──────────◆

では今日も使い分けできるように
クイズしていきましょう。

(1)これは私が何も助けてあげられない状況だ。

(2)これは私が生まれ育った街だ

(3)最安値で泊まれる宿泊施設知ってる?

(4)この公園は私がよくジョギングする公園だ

(5)ルールが適用されない事例もある

答えはこのメールの
最後で公開しますね!


◆──────────◆
今日の例文
◆──────────◆

では今日の例文も
しっかり復習しましょう。

(1)その店は若い頃
よく行った喫茶店だ
That is the coffee shop where
I used to go when I was younger.



(2)おいしいケーキが買える
ところ知ってる?
Do you know a place where
you can buy great cakes?

(3)愛媛県は昨夏私が
訪れた場所だ
Ehime is the place where
I visited last summer.

(4)何もすることがない日
が好きです
I like days at home where
I have nothing to do.

(5)彼は周りに
命令する立場ではない
He is not in a position
where he orders around.


◆──────────◆
 まとめ
◆──────────◆

では今日のまとめです。

──────────
◆ S V 場所 where S2 V2
「SがVする場所は
S2がV2するところだ」

“where”には
文をつないで
どういう場所(状況含む)
かを説明する働きがある
──────────

是非、
しんどい文法なので
何度も
練習してみてくださいね。


◆──────────◆
英作文クイズ答え
◆──────────◆

では先程のクイズの答えです。

(1)これは私が何もしてあげられない状況だ
This is a situation where I can do nothing.

(2)これは私が生まれ育った街だ
This is the city where
I was born and raised.

(3)最安値で泊まれる宿泊施設知ってる?
Do you know the cheapest accommodation
where you can stay?

(4)この公園は私がよくジョギングする公園だ
This is the park where I often go jogging.

(5)ルールが適用されない事例もある
There is a case where the rules do not apply.


◆──────────◆
課題提出英作文
◆──────────◆

それでは、
最後に提出用英作文を
一題!

お題:
「去年の今頃夫婦で訪れた
レストランを探している」
って英語でなんていうでしょう?

是非、下記フォームから送ってみて下さいね!
https://forms.gle/oChzBNoPUp6uNz5R9

ではまた明日
メールしますね!

記事一覧

動詞+upの “up” って何?(No.203)

こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle

2021年10月13日

CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)

こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。

2021年10月13日

【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)

こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし

2021年10月13日

200回記念!今までの総テスト(No.200)

こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習

2021年10月13日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年10月07日

【復習英作文】1週間の総復習(No.198)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年10月07日

【新】復習版!瞬間英作文[8](No.197)

こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に

2021年10月07日

「居心地がいい部屋」って英語で?(No.196)

こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って

2021年10月07日

「想像以上」は英語で?(No.195)

こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat

2021年10月07日

「〇〇の」って〇〇’s?of?(Nol.194)

こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」

2021年10月07日

「今のところ」って英語で?(No.193)

こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”

2021年09月29日

【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)

こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復

2021年09月29日

【復習英作文】1週間の総復習(No.191)

こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し

2021年09月29日

「料理どうだった?」って英語で?(No.190)

こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H

2021年09月29日

「について考えている考えている」って英語で?(No.189)

こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati

2021年09月29日

205 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>