【使い分け講座】「焼酎の中でも、芋焼酎が好きです」って英語で?(No.120)
こんにちは!Monicoです!
さて、「焼酎の中でも、芋焼酎が好きです」って
英語で何て言うでしょう。
正解は
“I like shochu made from
sweet potatoes the best.”
です。
“made of”と混乱してしまう人も
多いのではないでしょうか。
今日は
“made of”と “made from”
の使い分けを徹底的に
練習していきたいと思います。
◆──────────◆
「そのお皿は
プラスチックでできているから
子どもにも安心(ですよ)」は英語で?
◆──────────◆
さて、
「そのお皿は
プラスチックでできている
子どもにも安心(ですよ)」って英語で
何というでしょう。
正解は
“The plate is made of plastic
so it is safe for children.”
です。
ではもう1問!
「木で作られた
このテーブルが気に入っているの」は英語で
何というでしょう。
正解は
“I like this table made of wood.”
です。
──────────
◆made of ~
~で作られた
→材質、材料が一目でわかるもの
──────────
お皿もテーブルも、
材質が何かパっと見れば
分かりますよね
(分かりにくいものもありますが)。
◆──────────◆
「プラスチックは
原油からできているんだよ」
は英語で?
◆──────────◆
では、
「プラスチックは
原油からできているんだよ」は英語で
何というでしょう。
正解は
“Plastic is made from petroleum.”
です。
ではもう1問!
「紙は木でできているんだよ」
って英語で何て言うでしょう。
正解は
“Paper is made from wood.”
です。
──────────
◆made from
~からできている
→材料が変化して
パっとみて材料が分からないときに使う
──────────
今回はあえて
同じ木、プラスチックを
出しましたが、
パっと見てわかるときと
分からないときでは
同じ材料を使っていても
違うという点を覚えておきましょう。
◆──────────◆
英作文クイズ
◆──────────◆
では今日も使い分けできるように
クイズしていきましょう。
(1)チーズは牛乳から作られている
(2)革製のジャケットを買った
(3)壁はコンクリートで作られている
(4)チョコレートはカカオから作られている
(5)ヨーロッパにはレンガ造りの家がたくさんある
答えはこのメールの
最後で公開しますね!
◆──────────◆
今日の例文
◆──────────◆
では今日の例文も
しっかり復習しましょう。
(1)焼酎の中でも、芋焼酎が好きです
I like shochu made from
sweet potatoes the best.
(2)そのお皿は
プラスチックでできている
子どもにも安心(ですよ)
The plate is made of plastic
so it is safe for children.
(3)木で作られた
このテーブルが気に入っているの
I like this table made of wood.
(4)プラスチックは
原油からできているんだよ
Plastic is made from petroleum.
(5)紙は木でできているんだよ
Paper is made from wood.
◆──────────◆
まとめ
◆──────────◆
では今日のまとめです。
──────────
「~からできている」
◆made of ~
→材質、材料が一目でわかるもの
◆made from
→材料が変化して
パっとみて材料が分からないときに使う
──────────
是非、何度も
使い分け
練習してみてくださいね。
◆──────────◆
英作文クイズ答え
◆──────────◆
では先程のクイズの答えです。
(1)チーズは牛乳から作られている
Cheese is made from milk.
(2)革製のジャケットを買った
I bought a jacket made of leather.
(3)壁はコンクリートで作られている
The wall is made of concrete.
(4)チョコレートはカカオから作られている
Chocolate is made from cacao.
(5)ヨーロッパにはレンガ造りの家がたくさんある
There are a lot of houses made of brick in Europe.
ではまた明日
メールしますね!
記事一覧
こんにちは!Monicoです! さて、「昨日は家の掃除をしました」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “I cleaned my house yesterday.” です。 でも “cle
2021年10月13日
CMにも出てくる ”indeed”ってどういう意味?(No.202)
こんにちは!Monicoです! さて、 “indeed”って どういう意味でしょう。 実は、3種類ほど 使い方があるんです! なので今日は “indeed”の使い方を紹介していこう と思います。
2021年10月13日
【No.172課題提出答え】「いろいろな英語」って英語で?(No.201)
こんにちは!Monicoです! 先日、No.172のメールで 提出課題を送っていただきました。 課題は ────────── 医者は彼に運動するようにすすめた ────────── を英語にし
2021年10月13日
こんにちは!Monicoです! 実は今回のメール配信は 英語メール配信し始めてから数えて 200番目の記念すべきメールです! というわけで、今まで紹介した英語表現の ────────── 大復習
2021年10月13日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.199)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.198) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、今回は、 過去にこのメルマガで配信してきた メール表現を復習していただきたいので、 ────────── 【新】復習版!瞬間英作文 ────────── に
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「この部屋は居心地がいい」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “This room is comfortable.” です。 でも “cozy”って
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、 「彼の提案は想像以上だった」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “His suggestion was way beyond our imaginat
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、英語で 「これは〇〇の~」 っていわゆる「所有」を 表すこと多いですよね。 その時あなたは “of” “ー’s” 使い分けれてますか? 今日は 「〇〇の~」
2021年10月07日
こんにちは!Monicoです! さて、「今のところビジネスは順調です」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “My business has been going well so far.”
2021年09月29日
【復習までが英語学習】英作文クイズ解答&解説(No.192)
こんにちは!Monicoです! 今日は、昨日の英作文チャレンジ ────────── 【復習英作文】1週間の総復習(No.191) ────────── の解答と 解説をしたいと思います。 復
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! 今回は、過去5回の メルマガで紹介した、 英語のフレーズの 復習チャレンジです! 英作文チャレンジは メルマガの後半にあります。 まずは、過去のまとめから 復習し
2021年09月29日
こんにちは!Monicoです! さて、「料理どうだった?」って 相手に感想を尋ねるときどういうでしょう。 正解は “How did you like the meal?” です。 でも、 “H
2021年09月29日
「について考えている考えている」って英語で?(No.189)
こんにちは!Monicoです! さて、「今の日本の状況どう思う」って 英語で何て言うでしょう。 正解は “What do you think about the current situati
2021年09月29日