このメルマガの説明はありません。

OMC Plus

【OMC】アドセンス審査に通らない場合の考え方について

2024年09月27日

○○編集長


お世話になっております。
OMCの小林です。


-------------------------

このメールは現在OMCに参加している方にのみお送りしています。

-------------------------


本日のOMCメルマガでは、
アドセンス審査に通らないときの
考え方についてお伝えさせていただきます。


以前メルマガでお伝えしたように、
最近のGoogleアドセンスは

審査がどんどん厳しくなってきており、
なかなか審査に通らないという悩みを
多く聞くようになりました。


もし○○さんがGoogleアドセンスの審査に
なかなか受からないという悩みを抱えているのであれば、
ぜひ本メールの内容を参考にしてください。


コンサルをしている方には
いつもお伝えしていますが、

Googleアドセンスの審査を行う前に
最低限下記の要素が満たされているかを
確認するようにしてください。


・2,000〜3,000文字程度の記事が10記事以上入っている
・お問い合わせ、運営者情報ページがある
・プライバシーポリシーページがある
・メディアとして最低限の体裁が整っている


以前は上記の要素が満たされていれば、
アドセンス審査に合格するケースがほとんどでした。


ただ、最近では審査が厳しくなってきているのか、
上記の要素を満たすだけでは審査に通らなくなってきています。


そのため、下記のような要素も
必要に応じて追加してみてください。


・独自性・オリジナリティのある記事を作成する
・権威性の高いサイトへの発リンクを行う
・オリジナルの画像や図解を記事に取り入れる


独自性やオリジナリティはよく言われる部分ではありますが、
やはりアドセンス審査においても重要だと考えられます。


競合にはない独自の見解を述べたり、
同じ内容でもまとめかたを工夫すると
独自性を高めることにつながるでしょう。
(表にするなど)


他にも、権威性の高いサイトへの
発リンクも効果的なようです。


例えば客観的なデータが欲しい場合に、
国の公的機関の調査データを参考にして、
引用元として公的機関のURLを貼り付けるような形です。


厚生労働省や文部科学省など、
公的なサイトへ発リンクを行うことで

「権威性の高いサイトの情報も参考に記事作成している」

という証明になるので、
信頼性があがるという形になります。


他にも、オリジナルの画像や図解を作って
記事内に掲載するのもおすすめです。


無理に図解を作る必要はありませんが、
難しい内容を分かりやすく説明する場合には
図解を用いたほうが分かりやすいでしょう。


あと、個人的に感じているのは
記事数だけでなくアクセス数も評価の対象に
なっているのでは?という部分です。


記事数が多くてもアクセス数が集まっていなければ
広告がクリックされていないので、

Google側もどれくらいアクセス数を集めているサイトなのか
審査の際にチェックしているのでは?と考えました。


実際に直近の会員さんの事例でも、
月1,000PVを超えた後にアドセンス審査を行ったら
1回で審査に合格したこともあります。


記事数を増やすのと合わせて
アクセス数も増えてくると、

アドセンス審査に
受かりやすくなるかもしれません。


もしアドセンス審査に通らないと
悩んでいる人がいれば、

今回紹介した内容を参考にして
作業を進めていただけると幸いです。


それでは、本日のOMCメルマガは以上になります(^^)


引き続きよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社Catch the Web
神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5F

オウンドメディア構築塾(OMC)
担当:小林篤史
info@ownedmediaclub.jp

配信停止はこちら
解除専用ページURL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事一覧

【OMC】2025年6月Googleコアアップデート速報と今後のSEO対策

○○編集長 お世話になっております。 OMCの小林です。 ------------------------- このメールは現在OMCに参加している方にのみお送りしています。 --

2025年07月14日

【OMC】今月のZoom個別勉強会は7/30(水)に開催します!

○○編集長 お世話になっております。 OMCの小林です。 ------------------------- このメールは現在OMCに参加している方にのみお送りしています。 --

2025年07月07日

【OMC】<お詫びと訂正>6/30配信「構造化データ実装のススメ」内のコードについて

○○編集長 お世話になっております。 OMCの小林です。 ------------------------- このメールは現在OMCに参加している方にのみお送りしています。 --

2025年07月02日

【OMC】AI時代に強いSEOへ!「構造化データ」実装のススメ

○○編集長 お世話になっております。 OMCの小林です。 ------------------------- このメールは現在OMCに参加している方にのみお送りしています。 --

2025年06月30日

4 件中 1〜4 件目を表示