【湘南】Meta広告のアカBAN、増えてるみたいです。
こんにちは。
Catch the Webの相川です。
前回、前々回と年末に向けての
広告運用の対策(特にMetaについて)を
お伝えさせていただきました。
この流れで、
本日はMeta広告の直近の状況について
シェアをさせてもらえればと思います。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アカBAN、広告エラーが増えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
Meta広告は年末に向けて、
・CPM高騰
・CPC悪化
・CPAの高騰
が起きやすいですが、年末前にもう1つ注意事項が。
それが、
ーーーーーーーーーーーー
アップデートによる
「アカBAN」「広告エラー」
ーーーーーーーーーーーー
です。
幸いにも、弊社ではもう3,4年以上は
アカBANすることなく
広告配信を続けられているのですが、
他社さんとの定期的な情報交換をする中で、
「アカBANが増えてきた…」
というお話を耳にするようになってきました。
毎年、Metaの大きなアップデートの
タイミングが何度かあるのですが、
10月、11月に大きめのアップデートが
入ることが良くあります。
そして、このアップデートのタイミングで、
予期せぬアカBANが起きることが多いです。
実際に、直近新規で広告を入稿を進めた際に、
・これまでと異なる入稿フロー
・管理画面上で初めてみた表示の仕様
を確認できました。
(ここがアカウントによって異なるのが厄介なところ…)
こうした入稿時の管理画面の仕様が
新しく変わったタイミングというのは、
全体的にアカBANや広告エラーが起きやすくなります。
ポリシーをしっかり守っていても、
エラーやBANは起きてしまうことがあるので、
広告の却下やBANが起きた際は、
・まずはポリシー違反がないかしっかりチェック
・問題なければ、異議申し立てをする
こちらで戻ることもありますが、
アップデートが終わっていない場合は、
「そもそも異議申し立てができない」
「申請しても弾かれてしまう」
というケースも多々あるので、
その場合は、少し時間をおいてから、
再度申請をするか、
Metaのサポートに問い合わせをしてみてください。
これだけで、元に戻ることも多々あります。
「アカBANして終わった…」
と焦らず、こういうことはMetaにはつきもの。
というスタンスでうまく付き合ったいくことも
Metaの安定運用においては大切です。
是非、この時期は今回のメルマガの内容を把握しながら、
運用していってくださいね。
本日のメールはここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また次回、よろしくお願いいたします。
記事一覧
神アップデート。 一挙大公開。 詳しくは後半で。 こんにちは。 Catch the Webの松井です。 すでに注目してくださっている方も 多いと思いますが、 昨日
2025年05月14日
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 最近はどっぷりAIとのPythonコード作成にハマっています。 ものすごいスピードでコードを書いてくれるのもあり、
2025年05月12日
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 ブログ、メルマガ、セールスレター… せっかく頑張って文章を書いたのに 反応が得られず、読んでもらえている
2025年05月13日
【湘南】珍しく、FX(書籍)の情報です!これだけはご紹介したかった
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 本日は、 昔から大変お世話になっている方の 書籍をご紹介させてください。 内容としては、 投資、FX、FIRE、
2025年05月09日
こんにちは。 Catch the Webの相川です。 本日は、Meta広告の講座「MSB」の 第一回目のフォローアップウェビナーがありました。 毎月のようにアルゴリズムや
2025年05月08日
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 GWはいかがでしたか? 自分は、 家族との時間が特に充実した時間でした。 自治会で開催してくれた 地引き網に参加
2025年05月07日
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 突然ですが、クイズです! 『姑息(こそく)』という言葉の 本来の意味はどちらでしょうか? A)一時し
2025年05月02日
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 昨日まで MSB(Meta広告集客ブートキャンプ)の 募集を行っていましたが、 参加するしないに関わらず ご検討
2025年05月01日
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 本日、会社のメールを開いたら こんなメールが届いていました。 ◯タイトル 警察庁:あなたはギャング活動 ◯本
2025年05月01日