【湘南】SEOは細部が命!「リスト」と「テーブル」で検索上位を狙う方法
こんにちは。
株式会社Catch the Web
SEOコンサルタントの小林です。
Google検索のランキングアルゴリズムの
アップデート履歴のリストを見ると、
2025年6月30日に開始されたアップデートは
2025年7月17日ごろに終了したようです。
Google Search Status Dashboard
https://status.search.google.com/products/rGHU1u87FJnkP6W2GwMi/history?hl=ja
弊社の石川もメルマガで書いていましたが、
今回のコアアルゴリズムアップデートは
個人ブログが評価されている傾向が強いようです。
他にも、更新・投稿を続けているブログや、
キーワードのジャンルを特化しているブログが
評価を高めている傾向がありました。
ただ、やはり基本となるのは
ユーザーの検索意図に答えるコンテンツを作成すること。
どれだけ更新・投稿を続けていても、
キーワードのジャンルを特化していても、
肝心の記事コンテンツがユーザーニーズを
満たしていなければSEO評価は上がりません。
そして、最近特に感じることは、
SEOは小さな施策の積み重ねが重要だということです。
1つ1つの施策が与える影響は小さくても、
細かく施策を積み重ねることで
順位アップにつながると感じています。
そこで今回のメルマガでは、
SEOコンテンツ作成で重要なリストとテーブルについて
解説したいと思います。
■リスト
リストとは、「箇条書き」のことです。
要素を箇条書きで記載したほうが分かりやすい内容については、
リストタグを使って箇条書きにするとSEO評価が上がる可能性があります。
WordPressでは「リストブロック」というブロックがあるため、
箇条書き部分をリストブロックで記載するようにしてください。
たとえば、
==========================
私は、りんごとみかんとぶどうが好きです。
==========================
よりも、
==========================
私が好きな果物は、以下のとおりです。
・りんご
・みかん
・ぶどう
==========================
の方が評価が上がるということです。
コンテンツ作成の際には、
「この内容は箇条書きで表現できるか?」
と考える意識をもってください。
■テーブル
テーブルとは、表のことです。
言葉だけで説明すると複雑になる内容でも、
表を使うと読者が一目で内容を理解できます。
また、WordPressでテーブルブロックを使って
表を作成すると、Googleも「これは表だ」と理解できます。
そのため、画像で表を作成するのではなく、
テーブルブロックを使って表を作成するようにしてください。
表の作成方法にはいくつかありますが、
Excelやスプレッドシートを使って表を作成し、
コピーしてWordPressのテーブルブロックへ
貼り付けるのが最も簡単です。
弊社のメディアサイト「Catch the Web Media」でも
表を使ってコンテンツを作成していますので、
こちらもぜひ参考にしてください。
AIライティングツールおすすめ17選を比較【SEOに強いツールを厳選】
https://catch-the-web.com/media/ai-writing/
リスト(箇条書き)とテーブル(表)は、
SEOコンテンツを作成する上で
ぜひ意識して使用してほしい要素です。
ただし、闇雲に使うというよりも、
「箇条書きにした方が分かりやすい箇所」
「表で説明したほうが分かりやすい箇所」
を見極めて使用するのが重要になります。
SEOは相対評価となっており、
ちょっとした施策の差でページが
上位表示できるかどうかが決まることもあります。
ぜひ今回のリストとテーブルを意識して、
日々のSEOコンテンツ作成に取り組んでください。
それでは、本日の湘南Web通信は以上です。
引き続きよろしくお願いいたします。
記事一覧
こんにちは。 Catch the Webの相川です。 ここ最近は、Meta広告のお話が多かったので、 今回のメルマガでは別のお話を。 Google広告ですが、 最近になっ
2025年08月01日
【湘南】本日終了!価値あるものを正しく広げる仲間、この指とまれっ
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 弊社の広告責任者の相川をから そして、私からも何度かお伝えしたきた Meta広告の短期集中ワークショップ「MSB」
2025年07月31日
【湘南】「AIO」「LLMO」「GEO」「AEO」 は???
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 「AI ✕ SEO」 いろんなところで目にしている方も多いと思いますが、 横文字が増えすぎて混乱している方もいるはず
2025年07月29日
【湘南】「セブンイレブン、いい気分」的なキャッチコピーの作り方
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 もし、あなたが1976年〜2011年頃に テレビを見ていたとしたら、 CMで流れていた、 「セブンイレブ
2025年07月30日
こんにちは。 Catch the Webの相川です。 最近の弊社からのメルマガにて、 Meta広告講座(MSB)の2期募集をしておりますが、 既にご覧いただきましたでしょうか
2025年07月25日
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 暑い日が続いてますが、 体調大丈夫でしょうか? 水分、塩分とって 熱中症には気を付けましょう>< 件名が気に
2025年07月24日
【湘南】SEOは細部が命!「リスト」と「テーブル」で検索上位を狙う方法
こんにちは。 株式会社Catch the Web SEOコンサルタントの小林です。 Google検索のランキングアルゴリズムの アップデート履歴のリストを見ると、 2
2025年07月24日
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 本日は、同じ言葉を1つにまとめて 文章をスッキリさせるテクニックのご紹介です。 まずは以下の例文をご覧くだ
2025年07月23日
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 6月30日に始まったコアアップデートが 7月17日に終了したそうです。 ネタ元はこちら。 https://status
2025年07月22日