このメルマガの説明はありません。

湘南Web通信

【湘南】誤解やトラブルを避ける「かかる言葉」の使い方

2025年07月01日

こんにちは。
Catch the Web@月刊副業の長です。





「綺麗な江ノ島の水族館があります」


↑上記の文章を読んで、
あなたはどんな意味で受け取ったでしょうか?

おそらく、


・江ノ島は綺麗で、水族館もある
・江ノ島には、綺麗な水族館がある


このどちらかの意味で
受け取ったかと思いますが、

このように、解釈の判断を読み手に委ねる文章は
あらぬ誤解を生んでしまう原因になります。


「普通は綺麗な水族館があるって意味に捉えるでしょ?」


と思うかもしれませんが、
「普通」は人によって違うものです。


特に、何かを紹介したり、販売したりする際は
読み手とあなたの間に誤解が生まれると、


読み手:そういう意味なら買ってなかった!
あなた:そういう意味で伝えていない!


というトラブルに
発展してしまうこともあるでしょう。


では、誤解やトラブルを生まないために
こちらの意図通りに伝えるためにはどうすれば良いのか。


1つの方法として、
「かかる言葉」を近くに置くというものがあります。

「かかる言葉」のイメージがつきにくい場合は、


何に対して説明する言葉か?
^^^^^^^^^^^^^^


と考えると、
少しわかりやすくなるかもしれません。


先ほどの「江ノ島の水族館」の例を
振り返ってみましょう。


・江ノ島は綺麗で、水族館もある(江ノ島が綺麗だと説明している)
・江ノ島には、綺麗な水族館がある(水族館が綺麗だと説明している)


「江ノ島」と「水族館」のうち
どちらを「綺麗」と説明するかによって、

言葉どうしの近さが変わっているのが
お分かりいただけるのではないでしょうか?


「なんとなく分かったような…分からないような…」


という場合もあるかと思いますので、
もう1つの例をお見せしましょう。


「いつか広い家に住む。
 これは、大きな私の夢です。」


↑上記の文章の場合、

「体の大きな私が夢見ていること」

と、読み手に受け取られてしまう
可能性があります。


ですので、
「大きな夢」と伝えたい場合は、


「いつか広い家に住む。
 これは、私の大きな夢です。」


このように、言葉の並び順を替えて、
「かかる言葉」を近づけます。


「かかる言葉」を近くに置く方法の
ニュアンスは伝わったでしょうか?


とはいえ、
これから文章を書くという段階で、

「この言葉は、この言葉にかかって…」

といちいち考えていると
書くスピードが遅くなってしまいます。


なので、いったんワーっと文章を書いて
読み返すときに、

「かかる言葉」の近さが正しいかを
考えるようにすると良いです。


これまでに、伝わり方の違いで
誤解やトラブルを生んでしまった場合や、

これから先、意図しない伝わり方で
誤解やトラブルを生みたくない場合は、

「かかる言葉」の近さを
意識してみていただければと思います。


それでは、今回の湘南Web通信はここまで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また次回、お会いしましょう。


記事一覧

【湘南】生きるということ

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 今年の2月 40歳になったのですが、 自分の中では 39歳のときと40歳の違いを とても 大きく感じます。

2025年07月04日

【湘南】AIを広告にうまく活用するためのTIPS

こんにちは。 Catch the Webの相川です。 最近のAIの進歩は目まぐるしいですね… 最近でも、 ・AIに大枠を指定した画像クリエイティブが  人が作ったものの

2025年07月03日

【湘南】GoogleのAIで無料の記事添削してもらったら・・・

こんばんは。 Catch the Webの石川です。 Googleが提供しているAIのGemini。 SEOといえばGoogleなので、 Gemini2.5Proに記事添

2025年06月30日

【湘南】誤解やトラブルを避ける「かかる言葉」の使い方

こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 「綺麗な江ノ島の水族館があります」 ↑上記の文章を読んで、 あなたはどんな意味で受け取ったでしょうか?

2025年07月01日

【湘南】あたりすぎて国が禁止!?

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 本日は、 Webマーケティングとは関係のないお話なのですが、 仕事や日々の生活には 大きく関係のある話なので、

2025年06月27日

【湘南】効果の出やすいクリエイティブパターンとは?

こんにちは。 Catch the Webの相川です。 広告のクリエイティブで 効果を出すためには、 様々なパターンのテストを実施していきます。 獲得できる型というの

2025年06月26日

【湘南】「まだまだ客」が思わず反応するキャッチコピーのテクニック

こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 あなたは、こんな言葉を 目にしたことがないでしょうか? ↓────────────────────────

2025年06月24日

【湘南】SEOで勝つ鍵は“ジャンル選定”!個人サイトが選ぶべき4つの条件とは?

こんにちは。 株式会社Catch the Web SEOコンサルタントの小林です。 本日の湘南Web通信では、 昨今のSEOで最も重要と言っても過言ではない 「ジャンル

2025年06月23日

【湘南】「本日」飛躍&復活 緊急ウェブセミナーは「18時~」

お世話になっております。 Catch the Webの石川です。 いよいよ本日となりました。 18時からの、 飛躍&復活 緊急ウェブセミナー 最後のご案内となります。

2025年06月23日

【湘南】ウェブセミナーが近づいてきました。

お世話になっております。 Catch the Webの石川です。 いよいよウェブセミナーが近づいてきました。 ウェブセミナーは ------- 6月23日(月)18時

2025年06月20日

10 件中 1〜10 件目を表示