このメルマガの説明はありません。

湘南Web通信

【湘南】そろそろ終わりが近づいているようです

2025年08月29日

こんにちは。
Catch the Webの松井です。



先日、自分からもご紹介させていただいた
弊社SEO統括責任者、石川による


SEO見直し隊の企画ですが、
AIOverviewの影響もあってか、

非常に好評いただいている
という声が届いております。


本日には定員に達しそうな勢い
ということで

ぜひ今日がラストだとおもって
石川の情報をチェックしてみてもらえたらと思います。


それでは、
こちらからどうぞ。


↓↓ ここから ↓↓

こんにちは。
Catch the Webの石川です。


かねてよりご案内してきた
「SEO見直し隊」。


直近のお申し込みの状況からして、
本日中には埋まってしまいそうです。

次回の募集は完全に未定なので、
この機会をどうぞお見逃しなく。


【残りわずか】SEO見直し隊に診断を依頼する【特別無料】
https://asc.ctw-contents.com/member/seo/?ref=lpt


今回のご案内では主に、
改善事例ベースで話をさせてもらいました。

おさらいをしますと、


・大手企業様
「ジャンル名+おすすめ」で10位から1位〜3位に改善
記事を書けば良い順位が付く状態に
グループ内メディア年間トラフィック1位獲得


・地域の治療院様
「地域名+整骨院」で5位から1位に改善
その他、施術の関連キーワードで3位以内を次々獲得


・美容系スクール運営者様
地域名+ネイルスクールで1位獲得
地域名+ネイルでも個人メディアでは1位獲得


・投資系の商材販売者様
オプトイン件数が月20件から100件に増加


・レンタル系の事業者様
「地域名+ジャンル名」で4位から1位に改善


あとは、個人の方に月間検索ボリューム100万のキーワードで
1位を取ってもらったこともあります。

アフィリエイトだったのですが、
その時の成約件数は1ヶ月あたり5,500件ほどでした。


で、こういった成果はあるのですが
本日はもう少し「生の声」をお伝えします。


直近で自分のコンサルティングサービスを
受講してくださった方々へ行ったアンケート結果の一部です。


「SEO見直し隊」に診断を依頼するかどうか。

これからご紹介する声も
参考にしてもらえればと思います。


それでは、どうぞ。


↓─────────────────────────↓

最高すぎました。
1を聞いて100返していただけるような、
親身すぎるサポートで感動しました。

こちらが悩んでいることに対する解決だけでなく、
具体的に何をすれば良いか?というところまで教えてくださるので、
考える前に実行してあとからなぜそうするのが良かったのか
考えているうちに成果につながったと思います。

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

それぞれの力量に応じて丁寧に指導して頂けるのと、
温かく応援してくださるので、大変励みになりました。
ありがとうございました。

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

細かいところまで具体的に教えてくださるので、
とてもわかりやすく実践しやすかったです。

画像のaltまで細かく対応が必要ということがわかりました。
コツコツやっていきたいと思います。

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

石川さんの熱いメッセージに後押しされ、
2か月間頑張ることができました!

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

めちゃくちゃ優しい、
そして説明がめちゃくちゃわかりやすくて丁寧です。

教材もわかりやすくて、
以前から石川さんの作る教材のファンです!

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

サポートが桁外れに良かったです。

やってみたり、質問したりしたことに対する
石川さんからの返答が超具体的でした。
いきなり正解の答えが手に入るので、自分はそれをやるだけ、
みたいな状態です。

とても助かりました。

↑─────────────────────────↑


SEO見直しの診断を依頼したい場合は、
〆切間近ですのでどうぞお早めに。


【残りわずか】SEO見直し隊に診断を依頼する【特別無料】
https://asc.ctw-contents.com/member/seo/?ref=lpt


有名なSEOコンサルを入れているのに
なぜかまったく成果が出ない。


そんな企業様との出会いから
立ち上がった今回の企画。


最初からご確認いただいた場合もあれば、
途中からという場合もあると思います。


ですが、ご案内に少しでも目を通してくださったなら


「えっ、それだけの施策で
こんな大きな成果につながるの」


と感じたのではないでしょうか。


ご紹介した施策は、


・表の一部にキーワードを追加
・アイテムの紹介数を増やす
・内部リンクの整備
・タイトルタグにキーワードを追加
・アンカーテキストの修正
・キーワードの太文字化
・記事の追加


というシンプルなものばかり。

中には1分ほどでできる施策もありますが、
それで軒並み検索1位を獲得できたわけですので。


知っていれば簡単に順位を上げられることもある。
でも、知らなければ何をしたら良いかすらわからない。

実際のところ、SEO集客って
案外そういうものだったりします。


だからこそ、集客できる一歩手前の
もったいない状態になっている企業様が本当に多い。

そういった企業様がSEO集客を見直せば、
もっと多くの方へ素敵な商品・サービスが届くようになるはずです。


反応が取りやすいLPが作れる
LPtoolsをお持ちのあなたなら、なおさらですね。


LPtools × SEO集客の見直し。


それが、より良い社会を実現する一歩になることを願って
「SEO見直し隊」をやらせてもらっています。


少しでも良いなと思う部分がありましたら
ぜひ、この機会をご活用ください。


ただ、おそらく本日中には満員になってしまうので
依頼を希望される場合はお早めにお願いいたします。


【残りわずか】SEO見直し隊に診断を依頼する【特別無料】
https://asc.ctw-contents.com/member/seo/?ref=lpt



最後までお読みいただきありがとうございました。


よろしくお願いいたします。



株式会社Catch the Web
SEO統括責任者 石川


↑↑ ここまで ↑↑



記事一覧

【湘南】ずっと2倍!地域記事もいけます!!ビックチャンス到来!!!

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 弊社石川から 詳細のご連絡をさせていただいておりましたが、 本日から SEO記事生成AIツール「AItools」

2025年09月05日

【湘南】売上アップの期待大!?大台割れ価格の実践的な使い方

こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 商品価格の見せ方は、 売上に大きな影響を及ぼします。 なぜなら、商品の内容と同じくらい お客さまが真剣に見

2025年09月04日

【湘南】2カ月でアクセス4倍?

こんばんは。 Catch the Webの石川です。 今回は、コンサル開始から2カ月ほど時間が経った とある方の結果のシェア。 結論としては 「2カ月で4倍」になっていま

2025年09月03日

【湘南】たしかに、新幹線は自転車の20倍

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 シビれました。 何がというと、 ソフトバンク孫さんの SoftBank World 2025。 AIを通じて

2025年09月02日

【湘南】広告で1番大事なのはクリエイティブではない?

こんにちは。 Catch the Webの相川です。 最近は、自社の広告運用をしながら、 広告運用のサポートをしておりますが、 よくいただく質問の1つが 「反応が取れる

2025年09月01日

【湘南】そろそろ終わりが近づいているようです

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 先日、自分からもご紹介させていただいた 弊社SEO統括責任者、石川による SEO見直し隊の企画ですが、 AIOver

2025年08月29日

【湘南】「で」と「に」の使い分け方

こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 本日は、文章を構成する要素の1つ「助詞」について、 へぇ〜と感じていただけそうな内容を紹介します。 さっそ

2025年08月28日

【湘南】xAI(Grok)に人材が流れている

こんばんは。 Catch the Webの石川です。 イーロンマスクがMetaから AIエンジニア14名以上を採用したようです。 ネタ元は下記2つとなりますが、 「やっ

2025年08月27日

【湘南】「情報が薄い」を解消!ChatGPT × Web検索で記事強化

こんにちは。 株式会社Catch the Web SEOコンサルタントの小林です。 先日、ChatGPTの最新AIモデルである 「GPT-5」がリリースされました。

2025年08月26日

【湘南】たくさんある!心理学の活用方法

こんにちは。 Catch the Webの相川です。 前回も、 「心理学×広告」 の観点から、反応を高めるための 活用方法をご紹介しました。 心理学をうまく広告に活用し

2025年08月25日

10 件中 1〜10 件目を表示