【湘南】売上アップの期待大!?大台割れ価格の実践的な使い方
こんにちは。
Catch the Web@月刊副業の長です。
商品価格の見せ方は、
売上に大きな影響を及ぼします。
なぜなら、商品の内容と同じくらい
お客さまが真剣に見る部分だからです。
価格の表示方法1つで、
「おー!これはお買い得!」
と思ってもらえることもあれば、
「ん?高いのか安いのかわからないな」
と思われてしまうこともあるでしょう。
そしてもちろん、
「これはお買い得!」
と、一瞬で思ってもらえたほうが、
より大きな売上につながります。
そこで今回は、売上アップが期待できる
価格の表示方法を紹介します。
さっそくですが、
その表示方法とは『大台割れ価格』です。
大台割れ価格とは、値段の桁を1つ下げたり、
左側の桁の数字を1つ下げたりする表示方法です。
具体的には、以下のような価格表示になります。
↓─────────────────────────↓
・980円
・1,480円
・9,980円
・29,800円
・298,000円
↑─────────────────────────↑
大台割れしていない価格と比較してみましょう。
↓─────────────────────────↓
<左が大台割れしていない価格、右が大台割れ価格です>
・1,000円 | 980円
・10,000円 | 9,800円
・100,000円 |98,000円
↑─────────────────────────↑
なんとなく右側の価格表示のほうが、
お得に感じられないでしょうか?
実際、本当に少しだけお得なのですが
価格差よりも大きなお得感を覚えると思います。
これが『大台割れ価格』の効果です。
そして、弊社では基本的に
税抜き価格に対して『大台割れ価格』を適用しています。
ただ、現在は税込表示が義務付けられていますので、
実際には次のような表示方法にしていることが多いです。
4,980円(税込5,478円)
つまり、
まず大台割れの税抜き価格を見せて、
^^^^^^^^^^^^^^^^^
税込価格を併記している形です。
^^^^^^^^^^^^^^^
なお、税込価格の表示方法については
国税庁が具体例を示してくれているので、
この他の表示方法も知りたい場合は、
以下のページでご確認ください。
No.6902 「総額表示」の義務付け
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6902.htm
とはいえ、大幅に売上を削ってまで
無理に大台割れ価格にする必要はありません。
例えば、15,000円で売りたい商品を
9,800円に値下げする必要はないということです。
この場合は、14,800円+税にするなど
可能な範囲で調整していただければと思います。
大切なのは、
いかにお得っぽく見せるかですので!
^^^^^^^^^^^^^
それでは、今回の湘南Web通信はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また次回、お会いしましょう。
記事一覧
【湘南】ずっと2倍!地域記事もいけます!!ビックチャンス到来!!!
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 弊社石川から 詳細のご連絡をさせていただいておりましたが、 本日から SEO記事生成AIツール「AItools」
2025年09月05日
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 商品価格の見せ方は、 売上に大きな影響を及ぼします。 なぜなら、商品の内容と同じくらい お客さまが真剣に見
2025年09月04日
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 今回は、コンサル開始から2カ月ほど時間が経った とある方の結果のシェア。 結論としては 「2カ月で4倍」になっていま
2025年09月03日
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 シビれました。 何がというと、 ソフトバンク孫さんの SoftBank World 2025。 AIを通じて
2025年09月02日
こんにちは。 Catch the Webの相川です。 最近は、自社の広告運用をしながら、 広告運用のサポートをしておりますが、 よくいただく質問の1つが 「反応が取れる
2025年09月01日
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 先日、自分からもご紹介させていただいた 弊社SEO統括責任者、石川による SEO見直し隊の企画ですが、 AIOver
2025年08月29日
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 本日は、文章を構成する要素の1つ「助詞」について、 へぇ〜と感じていただけそうな内容を紹介します。 さっそ
2025年08月28日
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 イーロンマスクがMetaから AIエンジニア14名以上を採用したようです。 ネタ元は下記2つとなりますが、 「やっ
2025年08月27日
【湘南】「情報が薄い」を解消!ChatGPT × Web検索で記事強化
こんにちは。 株式会社Catch the Web SEOコンサルタントの小林です。 先日、ChatGPTの最新AIモデルである 「GPT-5」がリリースされました。
2025年08月26日
こんにちは。 Catch the Webの相川です。 前回も、 「心理学×広告」 の観点から、反応を高めるための 活用方法をご紹介しました。 心理学をうまく広告に活用し
2025年08月25日