【湘南】WordPress 6.7でエラーが出ているようです
こんばんは。
Catch the Webの石川です。
先日、WordPress 6.7の
アップデート情報が出てました。
自分はエラーが出るかの確認で
即実験用のWordPressはを最新バージョンに更新。
そのWordPressでは問題がなかったんですが、
エラーが出ているものもあるようです。
※時間が経って直ってる可能性もあります
https://gotemba.jp/traffic-list/
https://nakayaku.org/
https://i-mikusa.com/
こちらが、そのエラーの文章で
Google検索したものになります。
エラー文がディッスクリプションに出ていても
直っているものも複数出てきていました。
「_load_textdomain_just_in_time」の検索結果
https://www.google.com/search?q=_load_textdomain_just_in_time
WordPressは、メジャーアップデート時だと
更新後にエラーを起こすことがあります。
見分け方は
◯.◯.◯
から
◯.◯
と桁が減った時。
エラーが心配な方は
次のアップデートを待ってもいいと思います。
今が「6.7」なので「6.7.1」とかになったら
アップデートするようにしてください。
更新を自動にしている場合も、
念のため、やめてもいいんじゃないでしょうか。
無駄な作業は減らすに限ります。
また、もしバージョンアップでエラーが出たら
下記のような方法で前のバージョンに戻すことも可能。
もしもの時のために頭に入れておいて
損はないと思います。
「WordPressを前のバージョンに戻す方法【超簡単】」
https://nocodeweb.jp/wordpress/downgrade-wordpress/
Googleがコアアップデートを発表しましたが、
発表後のほうが動きがないという状態のようです。
どうしたGoogle。
動きがありましたら
メールで取り上げたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いいたします。
記事一覧
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 文章を使って誰かに行動してもらいたい時、 簡単さや手軽さを伝えるのはとても大切です。 どれだけ商品・サー
2025年07月15日
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 Googleのコアアップデートが始まって 2週間が経ちました。 X上のポストでもチラホラ出ていますが、 個人ブログで
2025年07月14日
こんにちは。 Catch the Webの相川です。 今日は普段のTIPSとは テイストを変えて、 ”今の広告業界で起きている変化” ”今後ビジネスで生き残っていくために
2025年07月10日
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 最近、 相変わらずバタバタしながらも、 どんどん新しい事にも チャレンジしているのですが、 その中で 1つ興
2025年07月09日
【湘南】伝わる文章をスムーズに書くための「情報の優先順位」とは?
こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 ブログの記事にしても メールやLINEのメッセージにしても、 頭の中でイメージしていることを パッと書いて
2025年07月08日
こんばんは。 Catch the Webの石川です。 6月30日から コアアップデートが始まったようです。 3月以来の今年2回目でしょうか。 ネタ元はこちら。 ht
2025年07月07日
こんにちは。 Catch the Webの松井です。 今年の2月 40歳になったのですが、 自分の中では 39歳のときと40歳の違いを とても 大きく感じます。
2025年07月04日
こんにちは。 Catch the Webの相川です。 最近のAIの進歩は目まぐるしいですね… 最近でも、 ・AIに大枠を指定した画像クリエイティブが 人が作ったものの
2025年07月03日