このメルマガの説明はありません。

湘南Web通信

【湘南】検索広告以外の媒体を運用できるようになるべき理由

2025年07月10日

こんにちは。
Catch the Webの相川です。



今日は普段のTIPSとは
テイストを変えて、


”今の広告業界で起きている変化”
”今後ビジネスで生き残っていくために必要なこと”


についてのお話を。


最近、この2つについて考える機会が
増えてきており、

漠然としていたものが
徐々に言語化できてきました。

広告運用をしている人にも
何か気づきがあると思ったので、
シェアできればと思います。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検索広告だけでは厳しくなる!?その理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

ここ数年、動画媒体の登場によって、

「検索をしない」

というユーザーが増えてきたことで、
運用型広告の広告費に割合は、

どんどんと動画媒体へ流れている傾向にあります。


とはいえ、検索広告は

「悩みが顕在化したお客様へ広告を届ける」

というのが基本ではあるので、

うまく棲み分けはされて、多少なりの影響はあるものの、
そこまでビジネス上では大きな影響はない。
(少なくとも、後数年は。)

と考えていました。


しかし・・・

「AI Overviewの登場」

※AI Overview
Google検索においてAIが検索クエリに対して、複数のウェブサイトから情報を収集・要約し、検索結果の上部に表示する機能


この登場によって、検索広告の戦い方がだいぶ変わってきたなと…


これまでは、少しずらしたキーワードで、
大手や広告費が潤沢な企業が参入してこないような
キーワードで、

広告を出稿して、コンバージョンを取る。

という中小企業ならではの、
独自の戦略も通用しやすかった傾向にありますが、

AI Overviewの登場によって、
キーワードによってはアクセス数が大きく減少する。

というケースも見受けられます。


一方で、buyクエリと呼ばれる領域のキーワードに関しては、
AI Overviewの表示がないため、
今まで通りの入札が可能になります。


つまりどういうことかというと…

「CVRが高い・CV数の多いキーワード」

で、みんなが戦っていかないといけない。

という形になり、よりCPCの高騰が考えられます。


そうなると、資本力が物を言う形になり、
中小企業がそこと戦っていくには、


・品質の高いLPの構築
・ビジネスモデルの再設計

を改めて考える必要があり、


そして何より「売れるコンセプトの設計」が
生き残っていくために重要になります。


また、検索広告以外の

・Meta広告
・LINE広告
・Youtube広告

などの、検索以外の広告での集客が
できるようにならなれければ、

新規のお客様を獲得できず、
徐々にビジネスがシュリンクしてしまうことが
想像できます。


なので、今のうちから


・検索広告以外の広告集客を身につける
・売れるコンセプトを作れるマーケティングスキルを身につける


この2つの力をつけていく必要が
遅かれ早かれでてくるでしょう。


AIの登場によって、加速度的に変化している市場で、
生き残っていくために、
皆さん一緒に頑張っていきましょう!


本日のメールはここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

記事一覧

【湘南】パワーアップしたMeta広告運用の環境

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 弊社の広告責任者、 相川からもご連絡させてもらっておりますが、 この度、 Meta広告を学び、実践する環境を

2025年07月16日

【湘南】簡単さや手軽さが伝わる10個のフレーズ

こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 文章を使って誰かに行動してもらいたい時、 簡単さや手軽さを伝えるのはとても大切です。 どれだけ商品・サー

2025年07月15日

【湘南】コアアプデは個人の味方もしている様子

こんばんは。 Catch the Webの石川です。 Googleのコアアップデートが始まって 2週間が経ちました。 X上のポストでもチラホラ出ていますが、 個人ブログで

2025年07月14日

【湘南】検索広告以外の媒体を運用できるようになるべき理由

こんにちは。 Catch the Webの相川です。 今日は普段のTIPSとは テイストを変えて、 ”今の広告業界で起きている変化” ”今後ビジネスで生き残っていくために

2025年07月10日

【湘南】店舗のクライアントがいる方、独立開業したい方へ!

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 最近、 相変わらずバタバタしながらも、 どんどん新しい事にも チャレンジしているのですが、 その中で 1つ興

2025年07月09日

【湘南】伝わる文章をスムーズに書くための「情報の優先順位」とは?

こんにちは。 Catch the Web@月刊副業の長です。 ブログの記事にしても メールやLINEのメッセージにしても、 頭の中でイメージしていることを パッと書いて

2025年07月08日

【湘南】コアアップデートが来たようです

こんばんは。 Catch the Webの石川です。 6月30日から コアアップデートが始まったようです。 3月以来の今年2回目でしょうか。 ネタ元はこちら。 ht

2025年07月07日

【湘南】生きるということ

こんにちは。 Catch the Webの松井です。 今年の2月 40歳になったのですが、 自分の中では 39歳のときと40歳の違いを とても 大きく感じます。

2025年07月04日

【湘南】AIを広告にうまく活用するためのTIPS

こんにちは。 Catch the Webの相川です。 最近のAIの進歩は目まぐるしいですね… 最近でも、 ・AIに大枠を指定した画像クリエイティブが  人が作ったものの

2025年07月03日

9 件中 1〜9 件目を表示